Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうするのが良いのかなぁと思いながら日が過ぎる事も、よくあった。
文字や言葉で現されたことも、なかなかテキパキと行動することは、
大変なことだ。
以前、舅と暮らしていた時、お互いに遠慮して些細な頼み事なども気持ちを素直に言う事が
少なかった様に思う。
いやいや、人同士誰とでもお互い言って嫌な思いをしたら、もう言わないでおこうと思ったり
する。行動もそうかもしれないですね。
相手を探りあう事も、あるのでしょう。
最近、よく走っている人を見かけます。
マラソン参加の方も増えています。
短距離と長距離は違いますよね。
短距離の様に力を出しきったら、長距離は走れないし
そんなに力を出してなくても、長くなればなるほど、
初めのようには走れないように思う。
マラソンで、ゆっくりと車が誘導し、街頭の応援と言う場面を
見ます。走者が間違って走ることはないですね。
マラソンのことよく知らないですが、このタイミングに水分補給とか、
やはり色んなことの重なりで成果が出せるのでしょうね。
私は散歩くらいですが、ずっと走ってる方は、体力づくりは勿論
独特の爽快感(心身共)が良いのでしょう!。すごいね。
なかなか、自分の状況もよくわかってない日々ですが・・・・
わぁ~大変です。
ちょっと前から、どうも雨漏りです。
困ったなぁ。。。
そう言えば、ちょっと前、本棚には入らず仕舞い込んでた楽譜を出したら
何か湿気っていました。
なるほど、理由が分かりました。
今日は、よく降っています。
まず、片付けて、物をのけないといけません。
さぁ、何とかしないと・・・・・
やっと、田舎に行って来ました。
お正月も行けず、月日が流れ~ もう3月です。
紅梅が満開でした。この寒さでは、なんだか梅の頃とは
思えません。梅でもっともっと真っ白になるのが、待ち遠しいですね。
独身時代お世話になったピアノの先生を訪ねてみましたが、お留守で
電話でお話しました。色々な思い出がありますが、私にとったら、思い出深い
先生のお一人です。三宅榛名さんの赤とんぼ変奏曲を弾いた発表会もありました。
まあ、なかなか、出来の良い生徒ではなかったと思いますが・・・・
母と母の友人を訪ねたりもしました。
相変わらずの元気な口調で明るく振舞って下さいました。
何十年ぶりでしょうか?お元気な姿を見るのは嬉しいものです。
今度は大阪におられる娘さんと再会したいなぁと思います。
昨日は親戚で不幸があったとか。
私は、悔やみが言えていません。
また、落ち着かれたら孫にあたりよくしてくれる彼女や、同じく孫のヴィオラ奏者さんともお会い
できれば良いなと思います。
春は、演奏会や発表会も沢山有るようです。
地元のホールでも、合唱会をされていました。
母も、なんだか日曜毎に民謡や踊りの大会があるとプログラムを見せてくれました。
今日は雨。停滞はしていたものの高速道路も走れば、そんなに遠くなかったのですが、
またまた、降りてからうろうろ・・・
かなりの、時間を費やしてしまいました。。
回りの方々への感謝は、つくづく感じる今日この頃です♪
アルカスホールでのお試しピアノコンサートを終えれました。
ず~っと前からさせてもらいたいなぁと思いながら,何回か過ぎ、
今回もバタバタの日々で、どうしたものかと躊躇するなか、実行させて
頂けました。
本当に急な事で、いつものように声かけができなかったのですが・・・
仲の良い音楽の友人の姿がありました。
あれぇ~? 彼女達は、今日はアルカスホールの事務室への用事で
来られて、たまたましていたと聴いて下さいました。
わざわざ、来てくださった方も有り難いですが、思わぬことも嬉しいものです♪
お世話くださった方、聴いて下さった方ありがとうございました。
もうすぐ、梅が咲き、桜が咲き、そして花々が咲きます。
新しい制服姿も見れます。
明るいですね!!!
また後日写真は、掲載いたします。
あ~こんな時間に救急車です・・・・