忍者ブログ
Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています   
 25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |
Posted : 2025/02/06 21:19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2012/04/01 13:01

   今日から四月、新しい年度ですね。

   今週は、ちょっと忙しい方も多いかもしれませんね。

   同時に、やっぱり桜が待ち遠しいですね。


   昨日はビルボードでのアロージャズオーケストラと徳永延生さんの
   コンサートに行きました。

   初め一時間で飲食をしてからの演奏で大変なごんだ楽しい気分に
   なりました。

   後から来た知人達を見つけましたが、演奏開始直後にいなくなり、きょろきょろ。
   結局、一人が気分が悪くなり、休ませて頂いた後、出たとのこと。
   体調がよくなかったみたい。大変残念でした。

   また、何かの機会があればと思います♪

   
   一昨日は暖かったのに、今日は寒いです。
   まだまだ、春の洋服にできないですね。


   さあさあ、今年度の準備に取りかからないと~。



             P1010347.jpg-haru.jpg                     P1010344.jpg-haru.jpg
   
   


   
   


   

  
   

   
   
   
   

   
PR
Posted : 2012/03/29 21:13

     去る2月のある新聞に「やさしさ」と言う題名の詩があった。

     この日は歌の会(赤とんぼ)の日で大慌てで新聞を取り入れました。
     ピアノとの隙間に落としてたようで、夕方、家の者も探しましたが見つかりませんでした。

     ふと、3月15日に、この新聞が出てきました。

     短い詩だったけど、いくつかの偶然もあり私の心には響きました。

     たまたま、10年以上も前何かの度にいつも弾いてたメロディーを
     重ねてみました。

     何だか気持ちがすっ~としました。


     音楽としては、単純だからもっともっと磨かないといけないと思う。


     まだまだ、勉強は尽きません♪
     
     これからももっと色んな音楽に出会い膨らませていければ幸いです。

     今日は、なんだかやさしさって何かななんて、自分にも問いかけていました。
     
Posted : 2012/03/26 13:45

         言霊って、聞きますね。

    要注意ですね。                                 P1010294.jpg-haru2.jpg


    うん~。さあさあ!


    前向きでがんばらないと・・・・


    スケジュールがいっぱいな時は、よくみて動かないと。



     P1010304.jpgharu3.jpg          P1010279.jpgharu1.jpg


       面白いことがありました。

       意識して書いたんじゃないのに、ブツブツ書いたら、またまたぼ~っと本当に

       そんな事が、起こりました。  (涙!!)  過ぎてた。起こる前に書いたみたい~


       きっと、良い夢や明るい事を思ったり書いたりしたら実現しますね。


       こんなに新芽も膨らんでます。


       春、春、この度、新しく役もさせて頂くことになり、身を引き締めて暮らして
       いかないとと思っております。



      






      
 
Posted : 2012/03/24 15:44

      次回歌の会は、4月4日(水曜日)を予定しています。


    もう、本格的な春。毎年の様に歌う春の歌や新しい歌。
    お茶を飲みながら、ちょっと?お話しながら発声も入れ、楽しく歌って
    いきたいと思います。


    わくわくしてきます。


    まだ10日あります。季節も良いのでその後は、ちらし寿司を食べたいと思います。(希望者)
    

    また、何か他にあったら掲載致します。


    来年度もみなさんの歌声がひびき、笑顔を少しでもつくっていきたいです。

    勿論、ピアノの方の技術向上も目指していければと思います。


    今、春の生徒募集中です。4月15日まで入会金無料。
    歌の会、ピアノ・オルガン無料体験できます。


    お待ちしております♪♪♪~


    詳細はこちらをご覧の上お尋ね下さい。
           www.hi-ho.ne.jp/k-fujita/
 
           

    
Posted : 2012/03/24 15:05

     人生でとっても大切な時をどうこなしていくか。

  突発的な病気や震災の様な大きな出来事もあるのでしょう。

  どう考え乗り切っていくかですね!


  いま高校野球をしています。日々の練習をこなしチームで一丸となり、回りの方々に応援され
  頑張っていますね。

  がむしゃらに頑張っていても仕方ない。ずっと続いて点数になるんですね。

  どんなに自分はがんばっても点にならない時もあるでしょう。

  選手は勿論ルールを分かりつくしていると思います。
 
  作戦もあるのでしょう。

  でも、もしかして観戦している人の方が、分かっている時も多いかもしれません。

  いや、そんなことは、ないか。。

  選手の番によったら、ここが決め手の時もあるんですね。

  分かってるのと分かってないのとは、点数に大きな違いですね。


  今日は変なお天気です。あげくの果てに、雷も鳴りました!!


  久々のゆっくりした週末、そして、明日は大切な会合があります。


 
  なかなか、親孝行もできそうにないです。



  自分らしいって?  



  まあ、何もかも後でわかるって事もですね。


  少しは改善しないと~~


  
Admin / Write / Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/02 モグ]
[01/01 Fatbaby]
[12/17 モグ]
[12/15 Fatbaby]
[06/28 モグ(管理人)]
最新記事
(12/21)
(12/21)
(10/25)
(10/25)
(10/25)
最新TB
プロフィール
HN:
モグ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Copyright ©  ドルチェ・トワ  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]