Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、車で出かけることが多くなっていました。
自転車の鍵が見つからず、自転車で駅まで行けないなぁ~と思ってました。
いくら探してもなかったのに、なんか何週間もたって、ふと出てきました。
うれしくて!!1回は乗りました。
翌日、はりきって、自転車で行こうとしましたが・・・あまりの久しぶりの動きに
絶えれなかったのか、タイヤに空気入れてもダメでした。
先週末は、近くにホームセンターのあるショッピングタウンが誕生しました。
少し曇りの日でしたが、風がありオープニングイベントの和太鼓や笛の音が
我が家まで力強く聞こえてきました♪
ほんとににぎわっていますね。
車の量もおどろきです。
いつも15分で帰宅できるところを、1時間かけて帰ってきました。
ショッピングタウンもしばらくやはり、自転車でしょうね。
※ ドルチェ・トワ ※ (大変おこがましい名前をつけたなと思います)
大好きな名前です。
演奏でよく出てくるdolceドルチェ。
イタリア語で甘い、甘美な、優しい、柔らかい
英語のスイーツ 日本語の甘味 だったり甘いもの全般デザートの
意味もあるんですね。
また、イタリアの女性の褒め言葉でもあるみたいです。
そして、トワは・・・なんだかちょっと個人的ですが、
はじめて私にピアノを買ってくれた祖母の名前が十八です。
とわは、永遠でもありますね!!!
愛犬がこの世を去ったのも18日でした。
なんだかしあわせのとわ、そしていつまでも・・・・・・・♪
PR