Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暖かくなりました。春ですね!!
すこしずつ桜がさいてきました。
水曜日の音をたのしむ会sprinng♪では、子供たちも
参加し にぎやかな会 に なりました。
歌が大好きで、いつも歌の会にも参加くださり、何十年もあちこちの発表会で歌われて
いるお二人のきれいな ハーモニーの歌声でスタートしました。
子供たちは、まだまだ練習中の発表会の曲をひきました。
なかなか人前で弾くのは・・・・と思いますが落ち着いていましたね。
この日をステップにして、発表会むけてがんばって仕上げましょう。
大人のみなさんもミュージックベルで春の曲。
なんだか、夢中になって合わせてできたときはうれしいですね。
他の打楽器も入ってほんとに、なごやかなでした。
子供たちの気になるのは、やはり琴。楽譜は音符じゃないんだね。
ちょっと良かったのは、「森の水車」です。
楽しかった!!あの「コトコトコットン~」「コトコトコットン~」の繰り返し。
交互に歌ったりして・・・「たのしいはるがやってくる♪~ 」
最後にみんなで歌いました。
春、やってきましたね。
これは、お食事会のときの写真です。
今回は、夢中で楽しんでたら~なかなか
撮れなかったです。
先週、いなかの梅の花です。
PR
この記事にコメントする