Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の雨で、少し猛暑が少し和らぎました。
先週いや今から言うと先々週は、予定があるうえに急な事も
次々と入ったり、大変落ち着きませんでした。
その時は必死で行動して何とか、終えましたが(^ム^)
先日、防災を考える場所や場面に合い、それもそれで色々考えさせ
られました。 和歌山の稲村の火の館でも、すごいな!!
時代は違いますが、何かの時に判断したり、雄大な心をもって行動したり。
今のところ、この地域では大きな災害もなく過ごせています。
何が必要か・・・いや(/ω\*)恥ずかしながら、我が家の・・・水も、古いなぁ!
新しくしてないなぁ~とか。
こんなこと考える機会も必要ですね!
ゴミのリサイクルやエコの事も、なかなか必死にゴミ出してる程度ですが、
ゴミへらさなきゃとか。本当に、実際問題として教えて頂きちょっと活かして
いけたらと思います(n‘∀‘)η
雷が鳴ってたら、あぁ~雷って(゜_゜>)
その時は、鳴ってる事に気がいってしまいます。
治まって、やれやれ、冷静になれるものですね。
夏本番、セミも鳴くようになって来ました。
子供たちも夏休みですね\(^o^)/
ちょっと、お昼寝もしつつ、元気に夏を過ごしたいですね。
ちょっと、水が気持ち良さそうですね。
今日の暑さ、驚く様な暑さ(;゚Д゚)!でした。
皆さん、お身体大丈夫ですか?
思えば、この間から雨が続いていましたが、これはこれで有難かったなと
昨日、我が家で植え木の水やりをしながら思っておりました。
本当に本格的な夏がやってきた!!!って感じですね。
後、1週間もすれば夏休みですものね。
先週は、研修を含め色々な場所へ行きました。
大変と言いつつも、いつも何か得るものがあります。
雨の外出の日も、傘は用意していても室内の時に強く降ったりで
傘を使うことなくすみ、良い雨でした。
これから、猛暑がやって来ます。
夏バテ予防をしていかないとと思います。
そうそう、昨日ベランダのゴーヤを初収穫し、食べました。
ちょっと、元気がでたかなぁ(n‘∀‘)η
今まで、 生きてきた。これからも生きていくのでしょう。
何だか、自分の人生なのに、ちっとも自分で分かってない様に
思う。
七夕の日に願い事を書きます。
何年いや何十年短冊に書いた記憶もありません。
自分の中では、人間だもの生きていたらこうしていきたいとか
思うのでしょう。
でも、その願いすら忘れてしまう様に、日々が過ぎていきます。
どうでもよくなります。
圧倒されるのでしょう。自然な流れと、つくられた流れは、受ける
インパクトが違い、とってもひいてしまいます。
人生に流れがあるのでしょうが、流れに乗るにもコツがいるのでしょう!
生きていくうえで、何か大切な時にふとよぎる言葉とか思いがあるものです。
いくらしても覚えている言葉や思い。
もしかして、本当は時代や時の流れで変わってくるものなんでしょう!
変えても良いのかもしれません。
自分は自分であり、自分らしく生きる。
なかなか変われるものではありませんね。
最近、なぜか?いやただただ、関わりが多いのだと思いますが
身体が二つ・三つ欲しいと思うくらいの時があります。
あまり、しっかりと予定を把握せずにいると、ドーンと大きな予定が
入ってきたりします。
自分でも驚くやら・・・・!!!
ちょっとずれてたらなと、思いますが。
ゆっくりしている日もあるのに・・・・・(~_~メ)
先日も、仕方なく先約に参加しましたが、用事があるもんです。
まぁまぁ、せめて時間のずれているものや、近くのものは参加しやすいの
ですが♫