Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の雨で、少し猛暑が少し和らぎました。
先週いや今から言うと先々週は、予定があるうえに急な事も
次々と入ったり、大変落ち着きませんでした。
その時は必死で行動して何とか、終えましたが(^ム^)
先日、防災を考える場所や場面に合い、それもそれで色々考えさせ
られました。 和歌山の稲村の火の館でも、すごいな!!
時代は違いますが、何かの時に判断したり、雄大な心をもって行動したり。
今のところ、この地域では大きな災害もなく過ごせています。
何が必要か・・・いや(/ω\*)恥ずかしながら、我が家の・・・水も、古いなぁ!
新しくしてないなぁ~とか。
こんなこと考える機会も必要ですね!
ゴミのリサイクルやエコの事も、なかなか必死にゴミ出してる程度ですが、
ゴミへらさなきゃとか。本当に、実際問題として教えて頂きちょっと活かして
いけたらと思います(n‘∀‘)η
雷が鳴ってたら、あぁ~雷って(゜_゜>)
その時は、鳴ってる事に気がいってしまいます。
治まって、やれやれ、冷静になれるものですね。
夏本番、セミも鳴くようになって来ました。
子供たちも夏休みですね\(^o^)/
ちょっと、お昼寝もしつつ、元気に夏を過ごしたいですね。
ちょっと、水が気持ち良さそうですね。
PR
この記事にコメントする