Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は大荒れのお天気でした。外出されていた皆さんは、大丈夫でしたか?
桜の花びらも舞っていました。今は半分くらいになったでしょうか。
お天気の良かった一昨日。
地面に積もった花びらを集めてはひらひらと放つ大人子供達の姿をみました。
とても良いものでした。思わず、カメラを持って走りたくなったくらいです。
葉桜になるまでは、あっと言う間ですね。
今年は、まだながい方でしょうか?
昨日は、祖母とわの命日。アルバムをめくって見ましたが、残念な事に1枚も写真がありません。
私が、小学一年生から二年生になる時までの事ですから。
目が悪くなり、手をひいていやひかれていたのでしょうか?
一緒にバスに乗った記憶。そして、私がなかなか弾かないピアノでポロリと弾いた
おはなはんの記憶。だんだん薄れてはきますが、何だか暖かさだけはいつも感じて
います。
あの時のワーグナーのピアノも今はもうガタガタ。実家にあってそろそろ
なんとかしないといけない様ですが、手放す気にもなれないんですよね。
出ない音もあるのに。
まぁ、しばらく待っててもらいましょう!
さぁ、今朝は、雨もあがって静かです。
良いお天気になると良いですねヽ(*´∀`)ノ
自治会の役も終わりましたが、何だかまだボッ〜としているのでしょうか。
昨日は、歌の会でした。
窓から桜の花を見ながらできました。
今年の歌の会は、ちょうど満開の時期で良かったです。
窓からの写真は前回のブログになります。
ご都合の良かった方々とたまにはという事でお弁当を一緒に食べました。
そうそう!お弁当余分に頼んだりしてねぇ~
結局は、我が息子が大喜びでペロリと食べましたが・・・・
歌の会、やっぱり定番の春の歌をどんどん歌っていきました。
外せませんねぇ~
良い歌詞だねぇと言われる歌は、何回か続けて歌ってます。
「歌えるようになりたい」と言われることは嬉しいです。
自信をもって歌えるようになりたいですね。
演奏も頑張りましたが、なかなか思うようにはいきませんが。
今月は、16日火曜日2回目歌の会を10時半からします。
まだまだ、春の歌を楽しみたいです。
ご一緒にいかがでしょうか。
4月がやってきました。
1日終えて、何だかちょっとちがった気分で朝を迎えています。
昨年度は、地域の会長をさせて頂きました。
今年は31日が最後の日曜日。ぎりぎりの日の総会でした。
世帯数も多く務まるのかと正直思いましたが、回りの方々の支えも有り、
無事に終えれました。本当に感謝したいと思います。
人生何に当たるかわかりませんが、沢山の方と知り合い沢山の事を学ばせて
頂く良い機会になりました。
まだまだ、未熟ですが少し向上できた様に思います。
音楽教室でのレッスンと家事、今まで通りにはやって来たつもりですが、
ちょっとゆったりとした気持ちでこれから望んでいけるような気がしています(n‘∀‘)η
また、落ち着いて他のことも取り組んでいきたいと思います。
これは、桃です。
少し花びらが大きく、ピンクも濃いです。
忙しさ、未熟さうえ多方面でおかけしてますご迷惑と至らなさを反省しつつ
今年度も前進していきたく思います。
よろしくお願い致します。
<お知らせとお願い>
先日から故障してました携帯電話ダメでして、新しくなりました。
今までの連絡先がわかりません。同じメールアドレス・ナンバー
です。恐れ入りますが、こちらからはできなくなりましたので、
連絡いただければ有難いです。よろしくお願いします。
携帯電話が故障しています。すみません。
恐れ入りますが、お急ぎの方は自宅電話にお願します。
早く、直らないと困ります。あぁ~自業自得かなぁ!
落とした衝撃でしょうか?
関西の桜も咲いてきました。 昨年よりは、早い開花ですね。
咲きかけて、少し寒いのでこれはこれで
良いかもしれません
ね!
雪柳も綺麗です。
体調も戻り、嬉しい
(*´∀`*)です。
学生時代の友人も先日入院していて
やっぱり健康が大事だね!
と話しました。
今年度は、会えなかったけど是非
彼女の回復とみんなの都合で
又昔懐かしい友人との楽しい時間も
過ごしてみたく思いました。
楽しみが増えました(n‘∀‘)η♪♪♪~