Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか、画像のコピーがパソコンの調子でできず、今日はやっとできました。
なんと、バレンタインにという事でラッピングまで教えて頂きましたが、
まだ、お部屋に飾ってあります。小さいですが、華やかです。
My Funny Valentine と言うジャズ曲があります。
今、ピアノを頑張ってされてるので、ちょっと調べました。
歌詞は、ヴァレンタインと言う恋人の名前と、ヴァレンタインデイを
かけて書かれている様ですが、Vlenntineという単語には、他 「恋人
特別な人」と言う意味もあるようです。
Saint Valentine,s Day の由来は3世紀頃のキリスト教の聖職者・
ヴァレンティヌスノ命日になるそうです。
その当時、ローマ帝国の兵士たちは婚姻禁止の中、ヴァレンティヌハ兵士達の
結婚を認め、愛を守った人物として、語り継がれ恋人達の日として、世界中で祝われる
様になったみたいです。
2月ももう後半ですね。
今月は、後ひとつ誕生日があります★
何だか、誕生日が多いと言うことに驚いております。
ほんとに、ご近所、親戚、そしてお世話になってる方々。
こんなに近かったんですね♪
PR
この記事にコメントする