Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大変ご無沙汰になってしまいました_(_^_)_
なんだか、年々日の経つのが早くなっていくようですΣ(゚д゚lll)
ここのところ、手帳に記載してあるスケジュールが、なかなか実行できません。
四月からそれまでには行かなかった所への参加もあり、今まで以上に顔を会わせる方も
増えてきました。
以前の活動の場への欠席や新しい環境によって気づいた分野への興味。
今の私は、数ヶ月前とは変わった様です。
何が、良いのかわかりませんが、無理のない所での活動をしています。
あまりにも、自分の気持ちや状態を重視してるが故に、回りに迷惑をかけて
いるのかも・・・・と思ったりもします。
自分なりに、一歩一歩進んで行ってるつもりです(n‘∀‘)η
以前と違って、近くである音楽以外の研修なんかも参加してます。
その場その場での学びや発見は、不思議とまた音楽とも通じますね♬~
今日は、発達障害の子どもに関すること等の講演。これは、数日前にも
同じ様なテーマの研修を受けていたので、大変お聞きしたく、参加しました。
人が生きていく上でや学習でも同じだなと思いました(^^♪
親が子を思って育てていく。
先日、若いお母さんとの出会いもありました。
ベビーの育児も楽しみながらやっていってもらえたらなと思います。
もちろん、音楽が大活躍していくなと(`・∀・´)♪~
人それぞれですが、関わって生活できたら良いですよね。
PR
この記事にコメントする