忍者ブログ
Dolce 甘美に・やさしく… 寝屋川で音楽教室をひらいています   
 32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |
Posted : 2025/02/06 20:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2012/01/02 21:17

    新年おめでとうございます。                                                          

    昨年同様今年も宜しくお願い致します。

    
    お陰で年賀状も沢山頂き、パワー溢れました。

    普段からお世話になってる方、ほんとご無沙汰の方
    色々ありますが、それぞれのカラーを出されていて、見るのも
    嬉しいし読むのも楽しいですね。

    私の年賀状も元旦に着いた所とそうでない所がある様です。
    お世話になってるのに、住所聞いてなかった方もあって。
   
    住所というと、何といっても昨年はパソコンが故障し一部データーが無くなり、
    住所録もやり直さないとと思っていたのですが、書く方が早いかと久しぶりに
    の手書きで面白かったです。


    何を年末年始手抜きしたかって・・家事ですね!!!
    
    ゴメンナサイ。
    何とか、暮らしていますがお客さんもないと数年前のような、大掃除や沢山の手作りの
    おせちやご馳走もなく送ってもらったお野菜で鍋したり、頂いた数の子も貴重であるある
    って感じ。親子揃ってるのもそれこそ貴重かもしれませんが・・・・・

    来年は、どうしてるかな?
        
    昨年を振り返ると、毎月の様にやってくる音楽行事に必死になり、いや楽しんでたの
    でしょうか。毎回、課題を見つけそれなりに、がんばったと思います。

    昨年で大きかったのは、一昨年から続いての葬儀のエレクトーン演奏の勉強でしたね。
    約1年間の勉強。私には、メーカー違いで初めて触る機種。
    楽器を触るのは、嫌いでなかったのですが、この年になってと・・・・
    夢中になると、はまり込むのが分かっていたので、ブレーキかけつつでした。
    葬儀での演奏は大変、責任のあるお仕事で、勉強すればするほど分かっては
    いきましたが、その分重みも感じました。今でも、故人様のお好きだった曲で
    お見送りできるなんてなんて素敵で、またその演奏をと思うとなかなか誇りの
    もてることだと思います。私は、研修で終わりましたが、今日々お仕事されてる方々は、
    本当にすごいと思います。がんばって下さい。前もってわかってる曲でもないので、スヒー゚ディ
          にまた丁寧にこなさいといけません。もう少しゆったりしていたら可能なのかもしれませんが。
    
    色々な方々に支えられて、生きています。

    具体的に1年の計画があるわけではありませんが、目の前のことから歩み、
    また、ひとりでも多くの方に音楽の楽しさや良さが伝えていけたらと思います。
    そして、大切にしたいのは、子供達のちょっとした成長です。
    これほど、素敵なものはないですもの~。
    無限大ですね!

    まだまだ学ぶことの多い私です。
    人生の先輩方、音楽の先輩方、社会の先輩方宜しくお願い致します。

    さぁ! 早く風邪飛ばして、がんばります。


    あ~お正月そうそうの話題じゃなかったかも・・・・?(失礼)
    ちょっと思い出すきっかけがありました.

    
          皆さんにとってステキな一年になります様にファイト!!!
    

    

    
PR
Posted : 2011/12/30 19:10

       久しぶりに、ブログへと。
   さぁ、終了。

   その途端、ガッカリしました。
   ボタンを押し間違えて・・・この新しい記事を書くを。

   この画面になってました。

   かなりの長文が消えました。


   珍しく随分長く、風邪で喉・咳・鼻で熱があるかないのかといった
   状態で、日々過ごしておりました。
   昨日、今日と平熱に、声も今日からちょっといつもの声に戻ったのか  
   と思います。何日ぶりでしょうか?

   予定どおりには、用事もできない年末になりました。

   クリスマスも終わったのに、赤鼻になってしまいました。
   
   咳出るのもあるけど、赤鼻隠しにはマスクって心強いです。

   風邪治っても暫くマスクいるかもしれません。


   もうしばらく、ゆっくりします。

   
   皆さんも手洗いうがいしてください!

   あとひとつ、この季節のお風呂は外気との温度差があるので
   気分悪くなったりしない様心がけて下さいね。



   では、残念ながら短いですが、今年最後のブログにします。

   ありがとうございました。
   さぁ、元気で快くまた新しい年を迎えたいです♪~
Posted : 2011/12/21 00:50
  
        やはり音楽って良いですね!

   落ち込んだ時、ずっと次々とCDを聴いていると、何だか消えていき、
   音楽の世界へと入っていきます。

   いやこれは、流れてくる音楽が素敵なんですね♪


      今年も牡蠣を送って頂き、食べました。                           vokaru-007.jpgkaki.jpg     

      殻つきは苦手でしたが、みんな大好き。

      知り合いがいての、贅沢です。

      


vokaru-002.jpgkaki.jpg       有り難いですね。

       食べた後なぜか、ほっかほっかした様な。

       





    もっと、音楽も聴いて、心も浄化して・・・・・♪
vokaru-004.jpg
    自分を見つめ直すには、良いのかもしれません~

    ずっと、聴いていたいです。

    
    さあ、また明日から頑張りましょう!!!
   
  
        先日、ジャズボーカルのクリスマスパーティがありました。

        回りの皆さんには、色々ご協力、ご指導頂きありがとうございました。

        楽しく幸せを感じるひと時でした。

        この日はもうひとつの発見もありました。
        スケジュールが重なって行けなかったと思っている事の
        フォローする様な出来事でした♪
  
        人生って不思議だなと思いました。

        

        

        

        
 
Posted : 2011/12/16 22:30

      12月も後半になりました。

  あっという間の2週間でした。年々早くなっていくのでしょうか?

  
    tatuno-023.jpgkani.jpg家族全員が揃っての食事も珍しいですが、
  
    やっぱり揃った時には鍋料理が美味しく
  
    なってきましたね。

  これは、先日送って頂いたカニです。冬だなって思いました。


 
   ken-003.jpgberu.jpg  ken-004.jpg-hune2.jpg    ken-002.jpghune.jpg  

 
     駅前も、商店街もこんな感じなんですね。

    色々考えてる暇などなく、どんどん日が経っていきます。

    次々にやってくる行事とどう向きあうか!

    日々の生活の中で、正直なんて冷たいのだろうと感じる時もありました。
    
    そんななかでも、最近色々な方の暖かさに触れ本当に感謝です。
   
    自分のペースでいくとのんびり考えたいのですが。

    いつも、良い方に想像していけるようになりたいですね。
 
    夢ばっかりふくらんでるのかしら~?


    さあ、大掃除と言いたい所ですが、日々の片付けからです。いつのことやら・・・

    そして、年賀状!!!

    あと何日かしら?


    いやいやそれまでにクリスマスですね。。。。

    
    教室でも23日午前10時~12時ごろまで子供達のクリスマス会を
    行います。教室の生徒の方以外も参加できます。
    お尋ね下さい♪
    

    
   
      
 
Posted : 2011/12/09 19:50

          あ~ぁ  ついに・・・・・

    何年ぶりかの体調不良になってしまいました。

    一昨日、午後から寒いなと思ってたら微熱!!
    肩がガチガチ、頭もガンガン、体も痛い。

    薬飲んで、カイロ、サロンパス、マサッ-ジ機をしてもいっこうに治らない。
    
    この日は、本当はスケジュールいっぱいの日でしたが

    さすがに、間でお休みをさせてもらいました。


    昨日も、申し訳なかったですが、予定をキャンセルさせて頂き、

    ずっと、ゆっくりしていました。

    頭はガンガンするのに、ゆっくりできてなんだかリラックス。

    夕方まで続きました。


    お陰でやっと今日午後からもとに戻りました。

    やれやれ・・・・・と言った気分です。

    
            tatuno-022.jpgkurisumasu1.jpg

    

    
Admin / Write / Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/02 モグ]
[01/01 Fatbaby]
[12/17 モグ]
[12/15 Fatbaby]
[06/28 モグ(管理人)]
最新記事
(12/21)
(12/21)
(10/25)
(10/25)
(10/25)
最新TB
プロフィール
HN:
モグ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Copyright ©  ドルチェ・トワ  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]